異業種から介護士へ ☆☆  まったり主婦の♪ のんびり ブログ

介護 子育て ダイエット40代の思う事あれこれ…少しでも前向きになれるように

【のんびり休日⑤】新型肺炎の影響がこんな所にも

おはようございます。yushunchiです👍
🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ御了承ください。🍀

お題「今日の出来事」
新型肺炎について連日報道され、新聞やネットでも懸念されていますね。私の勤める病院でも同様🏥。マスクが今や ✨レアアイテム✨ となってしました。

しかしその影響はほかにも…

私の身近な所の変化

1.元同僚の出勤停止

その方の出張先は武漢ではなかったですが、会社から"中国"というだけで出勤停止の通達…
友人から「予定していた会議が全部吹っ飛んだわ‼️」と 苦言を聞かさせる。


2.旦那がマスクを着けて出勤

サービス業をしている旦那。インフルエンザが流行してもマスクなんてつけて行かないのに、流石に今回ばかりはマスクを着けて出勤。
営業職は顔を隠したら🆖なんて声も聞かれますが、勤務先のすぐ裏が"中国人客行きつけの店"な為、旦那がかなり慎重になる。


3.少しでも咳き込むと「コロナか?」と息子に突っ込まれ敬遠される。

🤠子供って、こういう事すぐ言いたがる…もしかしたら学校でも"コロナつながり"で 変な弄りが流行ったりしてないか …今年の流行語は決まりか…




連日の報道に敏感になり過ぎもどうかと思いますが、それでもやはり報道の影響力は凄いと思いましたね。



今後、日常生活にどこまで影響するかわかりませんが、早く収束して欲しいものです。

🍀それではまた🍀

↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村