おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。
🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀
お題「どうしても言いたい!」
お題「これって私だけ?」
異業種から転職してまだまだ1年半程。日々の業務にも慣れてきて、これまでを振り返る余裕も出てきました。
今回は医療介護現場で働いてみて、実際に出会った衝撃場面を7つ挙げてみました。
🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔
シーン1
うんこ弄りを発見💩
夜勤のラウンド中、カーテンを開けた瞬間オムツを外し💩をこねこね…そしてそこら中を触っているのを目撃してしまう…
笑顔で振り向く患者さま😀「どうしたのー?」
ミナカッタコトニシタイ🙂
思わずカーテンを閉め、何処から片付けるか考える…
シーン2
ベット上での放尿を発見🌈
夜は眠いですもんね。🌙寝ぼけてゴミ箱とトイレを勘違いしちゃうのですね…ゴミ箱だけでなく、床もトイレなのですね…🚽
そして、オムツ交換でオムツを開いた瞬間に放尿🌈しちゃうのは、開放感からですかね…
シーン3
何故かつねられる🤏
入浴介助中、食堂での余暇時間、そばに居ると突然顔、腕、胸などそこら中をつねってくる。🤏
どうしたの?と聞いても笑顔で笑っておられるだけ…😀
かまってちゃんですか?なんでー?🤣
シーン4
股間をチョップされる🤚胸を触られる👋
居室で更衣介助中、浴室で入浴介助地中によく出会います。しかも男女問わず…
ある意味お元気ですね。😅
シーン5
全力で脇腹パンチ✊溝落ちキックされる🦶
何か意に沿わない事でもあったのでしょうか。
それとも何かと闘っておられるのでしょうか。
急に戦闘態勢に入られると、こちらはビビります。
シーン6
宝物を発見する💎
きっとこの方々にとっては、宝物なのでしょう。どうやら使い終わったティッシュ、マスク、紙切れ使い終わったパットは貴重品なようです💎
そして、こちらが片付けようとすると激怒します。
ごめんね。そんなに大切な物なのね…でも汚い😳
ポケット、車椅子のクッション下は往々にして宝の隠し場所になっています。
パターン7
骨折した人が速足で歩いている😳
人間の持つ能力って凄い…圧迫骨折してるはずなのに、夜中になると1人で起きて病棟内歩き回るのです…そして、何か重大な仕事があるようで忙しいようです…彼は寝ることを知りません…💦
🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔🍀🤔
いかがでしたか?
記事を書きながら何故か面白くなってしまった。不謹慎ですが…
このような環境のなか、医療介護従事者は日々の業務をこなしています。上記に挙げた場面以外に、それ以上に衝撃な場面は多々あると思います。
現場の人員不足も問題になっていますが、これらの中にその原因となる行動が少なからずあるのかも。
近い将来、ロボット🤖に現場を託されるのでしょうかね…
🍀それではまた🍀
↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓
にほんブログ村