おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。
🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀
お題「今日の出来事」お題「最近気になったニュース」
コロナの影響による一斉休校で2週間以上休んでいた子供達。
自宅で篭りっきりだった高校生の末っ子でしたが、先週末、部活解禁になり意気揚々と学校へ🏫
短時間の部活だったらしく、しかも一定の距離を取らないといけないため、ハンドボール部の練習はパス練とシュート練のみだったそう。
そこで今日は、高校生男子の
一斉休校を終えてみた感想
をお話ししていきます。
🌸😊🌸😊🌸😊🌸😊🌸😊🌸😊🌸😊🌸
「クソつまんねー」
最初の3日間くらいは、
「やったぜ、学校休校になったー‼️」
と喜んでいましたが、すぐに飽き始め、
ダラダラとゲームをしてYouTubeを見る生活。
しかし、それも飽き家の中での生活が窮屈になってきたのか、ストレスはたまり放題でイライラ😤
そしてゲームのやり過ぎで
肩凝りと目の疲れが溜まってしまったよう。
![]() | 任天堂 Nintendo あつまれ どうぶつの森[ニンテンドースイッチ ソフト]【Switch】 価格:6,240円 |

「時間と曜日がわからん」
だらけた生活を送ってしまったので、時間感覚と曜日感覚は無くなってしまったよう。
「明日から部活だよ」と声をかけても
「あれ?そうだっけ?俺って何時に家を出てたっけ?」
と、とぼけた返事。😫
昼夜逆転によって感覚がおかしくなってしまったよう。
「家事が少しだけ出来たかな」
あまりに暇になった息子の口から
「家事をやる」
と言い出し、実際に
皿洗い、洗濯物、部屋の掃除
を頼んでみました。
www.yushunchi.work
最初のうちはスムーズに出来ては居たのですが…
休みの後半になってくると、
「皿なんて、まとめて洗えばいいやん」
「洗濯物は気が向いたら干すわ」
「掃除機なんてたまにやりゃいい」
「俺は主婦じゃねえ」
😫はぁ…さいでっか
毎日続けるのは、まだハードルが高かったよう。
「マジ筋肉痛」
ずっと家に篭りっきりだった生活から解禁され、久しぶりに部活に参加。
自転車を漕いで学校まで行く事すら久しぶり。
部活は半日、しかも短時間の簡単な練習だけでしたが、2週間も狭い自宅内でゴロゴロした生活をして来たせいか
物凄い筋肉痛になってしまったよう。
🌸😊🌸😊🌸😊🌸😊🌸😊🌸😊🌸😊🌸
いかがでしたか?
やはり、一斉休校直前に懸念していた
生活習慣の乱れ
は回避できませんでした。
子供に任せっきりだったのもいけなかったかも知れませんが、高校生ともなると全てを親の管理内で…とも行きません。
自分の生活習慣も、自分で考えて実行できるようになって欲しいものです。
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
🍀それではまた🍀
↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓