おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。
🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀
お題「どうしても言いたい!」お題「今日の出来事」お題「#おうち時間」
ついに、全国的に緊急事態宣言が発令されましたね。休業要請される業種もあり、ますます#STAY HOMEですね。
そこでふと考えたのは
パチンコ屋で過ごしていたお客さんの事。
他県にまで足を運ぶほど
7都府県のみの休業要請だったこの数日間。他県のパチンコ屋へわざわざ足を運ぶほどのパチンコ好きが何人もいたようで…
来られた県の方々からすれば、ある意味いい迷惑だったでしょう。
しかし、お店側からしたらどこから来てもお客様。経営の為にお店を開けたいけど、 感染のリスクや地元のお客さんからの苦情と板挟みになり、なんともやりきれない思いだったのではないでしょうか…
どこで過ごす?
では、そんなパチンコ大好きな方にとって、今回の休業要請はどう思ったでしょうか?
本来は#STAY HOME おうちで過ごす事が大切なのですが、中には家に居づらくてパチンコ屋で1日を過ごしていたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
もしそんな方が5/6までパチンコ屋へ行けなくなったらどうなるでしょうね。
パチンコ屋さんだけでなく競馬場や競艇場も休業し、ゲームセンターやネットカフェも行けないとなると…彼らの行く先は?
通常営業しているコンビニやスーパーで1日過ごすなんて事が発生してしまうのでしょうかね。
ストレスが溜らないように
家にずっと篭りっきりだと、正直ストレスも溜まりますし、運動不足にもなります。
そして、家族であっても長い時間ずっと同じ時間を過ごすとなると、些細なことでイライラしてしまいがち。適度に距離を取るのも大切になってきます。
家族とトラブルにならないよう、家の中での距離の取り方を考えて行動していく必要がありますね。
天気の良い日は散歩や車から降りないドライブなんかで気分転換するのもアリだと思います。
パチンコが中毒になっていた方は、これを機会に生活習慣を基本的な所から変えるチャンスかもしれません。
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
🍀それではまた🍀
↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓