おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。
ブログを初めて4ヶ月ほど。0PVの日もあれば、何故か100PV超える時も…この差は何でしょうね?
🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀
お題「どうしても言いたい!」お題「今日の出来事」今週のお題「激レア体験」お題「#おうち時間」お題「わたしの宝物」
初めて100PV超えた記事
某有名ブロガーさんの呟きで、
「ブログ始めたならプロフィール記事を書け」
だったかな?
そんなニュアンスの呟きを読んで、軽い気持ちで書いたこの記事。
それまでは平均20PV程だったのが、この1記事は何故か100PV以上に!
この記事をきっかけに読者さまも一気に増えて、平均50PV〜60PVとなり、100PVを超える日もチラホラ出るようになりました。
記事の信憑性が高まる?
私も沢山の方のブログを読んでいますが、人物像が分かる方のほうが、記事を読んでいても共感が持てます。
次もこの方の記事を読みたい!あ、更新されてる!今日はどんな記事かな?と楽しみになります。
そして何より、記事の信憑性が高まる気がします。
どこのどんな人が書いている記事なのか分からないと…
「なんだか怪しげだなぁ…ふーん…」
という感じで、最後まで読もうとは思えません。
あくまで個人的な意見ですけどね。
↓こちらの記事はとても参考になりました!是非ご参考に!
>>
プロフィール記事を書くときに気をつけたい7つのポイント|クロネのブログ講座
<<