おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。
緊急自体宣言が5月末まで延長され
休業を余儀なくされているお店にはかなり辛い状況…
🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀
お題「#おうち時間」
お題「わたしの宝物」
お題「これ買いました」
お題「わたしの癒やし」
お題「気分転換」
🍀😊🍀😊🍀😊🍀😊🍀😊🍀😊🍀😊🍀
ライブハウスへの支援
コロナの影響で真っ先に休業を余儀なくされたのは、ライブハウスなどの音楽施設でなはいでしょうか?
私の趣味の1つである、ライブハウスでの音楽鑑賞。当然ながら、ここ数ヶ月はどのイベントも中止されています。
先日私の元に、よく行くライブハウスの支援のお願いが届きました。
長引く休業で、お店の存続が危ういので、支援をお願いしますとの事。そう、クラウドファンディングというやつです。
私は今回、ライブハウスのオリジナルグッズ購入にプラス応援金という形で支援してみました。
ありがたいことに、このお店は支援を始めて2日で目標金額到達し、何とか存続してもらえる事が出来そうです。
悩んだ時には専門家に相談してみよう
ここ最近、給与ファクタリングといういわゆる
給与前借りサービスがあるのをご存知ですか?
収入が減りすぐに生活費が必要!という方がファクタリング業者を介して給与の前借りが出来るシステムになっています。
しかしこれには注意しなければなりません。
手数料と称した高額な利子が請求され、支払いに苦しめられてしまうケースが多いようです。
自分の働いた給与の前借りだから
と、安心して借りてしまうと後で大変なことになってしまいます。
コロナに乗じた悪質な詐欺の一種とも言えますね。
もしも、既にファクタリングサービスを利用してしまい、会社にも家族にも言えない…😱
なんて方は
1人で悩まず専門家に相談してみましょう。
給料ファクタリングにお困りの方は【平柳司法書士事務所】までご相談ください。
🍀😊🍀😊🍀😊🍀😊🍀😊🍀😊🍀😊🍀
最後に…
コロナの影響は今後もまだ続いていきそうです。
最初は音楽関連、そして旅行業やサービス業、自動車関連に航空産業…
幅広い業種に影響が出ていて経済は大打撃をうけています。
医療、介護の世界は雇用は安定している様に見えますが、感染リスクの高い業種であるため、離職者が減ることはありません。
リーマンショック以上に、今までに経験したことのない状況が続きそうですが、こんな時こそ周囲との協力が必要になってきているようにも思えます。
個人だけの力では解決できない事も、周囲の人の知恵や協力でこの困難を乗り切っていきましょう。
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
🍀それではまた🍀
↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓