おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。
🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀
今週のお題「あったか~い」
🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀
🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀
なぜここが聖地?
1987年8月8日~9日にかけて、静岡県の日本平にて
THE ALFEE SUNSET-SUNRISE コンサートが開催された場所なのです。
オールナイトでの開催は当時では珍しく、深夜には
ラジオ番組、「オールナイトニッポン」の放送も生放送されたそう。
私がこのコンサートを知ったきっかけは
最近THE ALFEEの配信番組で紹介されたのを見たのがきっかけ。
当時の私は小学校3年生で、まだALFEEの存在も曖昧でした。
もしかしたらどこかで曲くらいは聞いたことがあったかもしれませんが
芸能人や歌手にはあまり興味がなく、コンサートの事も知りませんでした。
あれから34年
配信番組内、で当時の事を話してくださるメンバーの話を聞いたり
TwitterやYouTubeで当時参加されていたアル中の先輩方のお話を聞いていると
「私もその場所に行ってみたい!」
と思うようになりました。
特にメンバー3人で植樹をしたという紅葉や
記念碑の手形をこの目で見てみたくなりました。
静岡なら私の住む愛知の隣だし、そんなに遠くはないだろう!
車で数時間で行けるんじゃない?と思い
連休が取れたら絶対行こう!
と決めていました。
ところが・・・このコロナ渦で県外への移動ができなくなり
なかなかこの夢の実現ができない日々・・・
いつか・・いつか・・・・と我慢の日々を続け
ようやく最近
緊急事態宣言も解除され新規感染者も少なくなったので
行く事ができました。
安定の方向音痴・・・
当日は、友人(ALFEEファンではない)と二人で行く事になりました。
その友人は私の趣味を理解してくれる子で、とても音楽好き。
片道3時間ほどの道中も、色々な音楽やラジオを聴きながら向かいました。
ただ、その日は天気予報通りの雨( ;∀;)
こんな時くらい晴れてくれてもいいのに・・・
視界の悪い中、高速に乗って静岡方面へ向かいました。
途中までは順調に走っていたのですが、電光掲示板には
「この先 ○○から通行止め」
の表示が!!
え?どういうこと????
どうやら事故処理のために通行止めになっていたよう。
仕方なく、目的の出口よりもかなり前でいったん高速を降りることに・・・
私はナビがついていても道に迷うタイプ・・・
自分ではそこまで自覚がなかったのですが、どうやら私はかなりの方向音痴らしい。
下道を友人にサポートしてもらいながら進みましたが
途中で道を間違えて大幅にUターンwww
そして、そこまで来て友人に
「あ、今ナビしている場所はこれから昼食を食べるお店ね❤」
と言われ、その時まで気づきませんでした。
「え?日本平は?」(*'▽')??
昼食の時間はとっくに過ぎていたのに
それにも気づかず一心不乱に運転していました。
「あ、お昼すぎてるね?食べてから現地に向かうのねwwごめんごめん」
そして、友人のナビで到着したのが、ここ↓
とろろ汁で有名な「丁子屋」さん
運転に気を取られ過ぎて、朝から何も食べていなかった私。
その時点で空腹に気づき、注文したとろろ汁を一気に掻き込み
ご飯のお代わりまでしてしまいました(^^♪
とても上品な味で美味しかったです。
あまりにも搔き込みすぎちゃったから
次は、もう少しゆっくり堪能して食べたいなwww
ついに到着!!
最悪の天候の中、ついに目的地である
日本平ホテル
に到着しました!
でも、そもそも記念碑ってどこにあるんだっけ?ホテルの敷地内なのは知ってるけど・・
とりあえず、車でホテル入口まで向かい
ホテルのエントランスに立っていたとても綺麗なスタッフさんに聞くことに。
「あのう。。。ALFEEの記念碑がある場所って??」
と恐る恐る聞くと
「はい。ございますよ。ホテルの庭にございます。あいにくの雨でお足元が悪いですが」
と、丁寧に答えてくださいました。
ホテルの中に一旦入り、教えていただいたように中庭へ出る扉へ歩いていきました。
「中庭に出て左側にあります」
といわれましたが、あまりに天候が悪く数メートル先が見えない・・・・( ;∀;)
とりあえず、左側に向かって傘をさしてテクテクと歩いていくと
庭の中に設置された橋?のようなものが見えてきました。
そして、その先には・・・・
「あ!あれじゃない??」
橋のようなものの近くに雑木林があり、そこにある一本の木に何かついている。
植えられていた紅葉にどこか見覚えのあるプレートがありました。
「キャー!!これこれ!これだぁ」
ついに目的の場所に到着しました❤
目的の記念碑を目の前に興奮しすぎて
メンバー3人の手形に自分の手を合わせて、はしゃぎまくってしまいました。
左から、桜井さん・坂崎さん・高見沢さん
そして想像していたより3人の手が小さかった!
勝手な想像では高見沢さんの手はもっと大きいのかと思いましたが
私の手よりほんのちょっと大きいくらい。
初めての聖地巡礼 感想
しばらく、記念碑の周りで写真撮影や色々な角度から記念碑や植樹された紅葉を見ていたのですが
さすがに、雨足が激しくびちゃびちゃになってきたので車へ戻ることになりました。
戻る途中ふと中庭を振り返り、友人と
「ホテル側からちょっと傾斜がかった土地に、どっちが舞台側でどっちが観客側だったんだろうね」
「ここで30年以上前に本当にオールナイトでコンサートが開催されたんだねぇ」
「視界も足元も悪い中、メンバー3人、スタッフさん、先輩のアル中さんたちは
どんな思いでこの場にいたんだろうねぇ・・・。」
そんな会話をしながら歩きました。
私はDVDや配信番組内で映像でしか見たことがなく、本物のアルコン(ALFEEコンサート)にもまだ未参加。
コンサートが開催された当時も、今日のような雨だったようです。
なんだか感慨深くなり、胸が熱くなりました。
「いつか私もコンサートに参加するんだ!」
という思いがより強くなりました。
天気が良ければ、絶好のロケーションで角度によっては富士山も見られたかもしれません。
いつかまた、別の機会でこの場所へ来てみたいねと、友人と約束しました。
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
🍀それではまた🍀
↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓