おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。
🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀
お題「わたしの仕事場」
🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀
皆様、あけましておめでとうございます🎍
怒涛の2020年が終わり、2021年に突入しました。
今年はどんな年になるのか、コロナが少しでも落ち着くのか心配事も多いですが、希望を持って前に進んでいきたいですね。
私の職場では人員の移動もあり中々落ち着かない日々を送っております。
新人教育も思うようにいかず、このままで大丈夫なのか?と不安でいっぱい…
自分から報告ができない
患者さんやスタッフとコミュニケーションが取れない(そもそも苦手?)
黙っていたらバレないと思っている態度が見え見えで、周囲からの不満が聞こえてくるのです。
こういう方をどう独り立ちさせたら良いのか、全く行き詰まっております。
何度も面談して、彼女の出来ない事を出来るように改善しようとあの手この手で指導しているのですが、変わりません。
日々コロナ感染者が増え、私の勤務する病院でもいつ発生してもおかしくないピリピリした状況。
日々の仕事と教育との両立がこんなに精神的に重く感じるのは初めてかもしれません。
ですが…
2021年。明るく良い年になるよう、前を向いて行きたいと思っています。
今年もよろしくお願いします😊
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
🍀それではまた🍀
↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓