異業種から介護士へ ☆☆  まったり主婦の♪ のんびり ブログ

介護 子育て ダイエット40代の思う事あれこれ…少しでも前向きになれるように

【のんびり休日74】腰を痛めました

おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。

🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀

夏本番!最近流行り?のゲリラ豪雨にもみまわれる今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。




🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀



🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀

腰が痛くて寝返りが辛い

先月の中頃からでしょうか?原因はわからないのですが、夜布団で寝ていて寝返ろと思った瞬間に左側の腰周りに激痛が走り、目が覚めてしまいました。
その時は腰をさすっていればすぐに治ったし、筋肉痛なのかなー?と思って放置していました。

そして次の日も寝返りが打ちづらいなーとは思ってはいたのですが、特に気にも留めませんでした。
布団から起き上がる際にも、以前は足を伸ばして上半身だけ起き上がる状態(長座位)となり、手を床につけなくてもスッと起き上がれたのですが、最近は一旦横向きになって、床に手をついて、ゆっくり体を起こさないと起き上がれなくなっている事に気づきました。

あれ?前はそんな事なかったよな?と思いつつ、このやり方のが身体に負担はかけないから良いやと、楽観視していました。





骨には異常なし

そんな日々が続いていましたが、つい先日ナースステーションで仕事中、同僚と話をしようと思いふっと後ろに振り向きながら、椅子に腰掛けようとした瞬間

「ピリピリッ‼️」

と、左側の腰に激痛が走ってその場で動けなくなりました。

「え、え、待って…痛ーーい❗️😭」

その場でしばらくフリーズしてしまい、同僚も困惑気味。

何とかゆっくり椅子に腰掛け、しばらく安静にしていました。

そして、目の前にいたリハビリ専門のドクターにその状況を伝えると

「明日の朝、布団から起き上がれなかったら、それギックリ腰ね。ギックリってそういうもんよ。」

と、サラッと言われました…

重たい荷物を持ったわけでもなく、何気ない動作でギックリ腰(正式には急性腰痛)になるなんて、ビックリです…

ただ、その後の仕事に影響はなく、むしろ動いていたら腰痛の事は忘れてしまっていました。

これだけ動けるのなら、ギックリじゃないだろう、と安易に考えていました。




定期的なストレッチをしよう

翌日、確かに夜中の寝返りは辛かったですが、起き上がれない程ではありませんでした。

念のため整形外科を受診しましたが、骨には異常はなく、慢性的な疲労からくる腰痛だろうと言われました。

運動不足から筋肉が硬くなっているかもしれないので、しっかりほぐしてくださいと言われました。

確かに、体は硬くてストレッチなんて全然しないので、これを機会に毎日少しでもいいので、体の筋肉をほぐす事を意識したいと思います。

何事も健康な体があってこそ。

仕事も家庭も、そして趣味を思いっきり楽しむには、元気に動ける体づくりが必要ですね。

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。



🍀それではまた🍀

↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ダイエットブログ 40代女性のダイエットへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
blogmura.com