異業種から介護士へ ☆☆  まったり主婦の♪ のんびり ブログ

介護 子育て ダイエット40代の思う事あれこれ…少しでも前向きになれるように

【密かな趣味 36】いざ春の京都へ!

おはようございます。yushunchiです😃
ブログをご覧頂きありがとうございます。

🍀私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください🍀

ですね!
というか週末は真夏のような陽気でした!

先週末
THE ALFEEさんの春ツアー
に参加すべく京都へ行ってきました。

2度目の1人旅の舞台は京都
修学旅行以来なので観光もしたい!
そんな思いを抱きつつ、出かけて行きました。



🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀



🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀🌟🍀

慣れてきた新幹線移動

今回の移動も新幹線。
新幹線のチケット購入専用アプリから
スマートEX Sワーク席を予約しました。

f:id:yushunchi:20220411080535j:plain

専用サイトやアプリから座席指定ができ、7号車がスマートEX専用車両となっているそう。

主に出張などで利用するビジネスパーソン向けの車両ですが、ビジネスパーソン以外でも利用する事ができます。

ビジネス向け車両とあって携帯電話での通話やオンライン会議も可能な車両。各座席にコンセントも付きでフリーWiFiも使えてとても便利!




週末利用となるとファミリー層や団体の方(今はあまりないかも?)の利用が多く、車内が賑やかになりがちですが、この車両は1人利用の方が多く
とても静かで快適な移動が出来ました!

来週は福山でのライブに参加を予定しているので、その際も利用しようと思っています。

到着!そしていざライブ会場へ!

f:id:yushunchi:20220411080558j:plain
テルチェックインの30分前に京都駅へ到着。

予約したホテルは京都八条口方向のため、方向音痴の私は

「絶対に迷うだろうなぁ・・・」

と思っていましたが、駅構内の看板を頼りに八条口から出てビルの上の方を見渡すと、すぐに目的のホテルの名前が視界に入ってきました。

あらま、目の前やん😅

この日は、春というより真夏の陽気であった京都市内。照りつける日差しと格闘しつつ、ホテルまで向かいました。

そして、無事にチェックイン!
しかしここであまりのんびりしている時間はありません。

実は今回、開演前にライブ会場でグッズ販売がありました。そのグッズ
マラカスライト※ミカエルの剣
を購入すべく、速攻で京都ロームシアターへ向かいました。

f:id:yushunchi:20220411230241j:plain

※公式HPよりお写真お借りしました。

Alfee Mania《アルフィーマニア》

ライブ会場には既に大勢のファンの方々が集まっており、グッズ販売の行列が出来ていました。


f:id:yushunchi:20220411221148j:plain
f:id:yushunchi:20220411221145j:plain

10分ほど並ぶと無事に購入する事ができ、入場までの時間にトイレを済ませ、周辺をウロウロしたり、ファン同士で距離をとってご挨拶したりしていました。

そして、いざ入場!
夢のような時間を堪能してきました‼️

今回、初めての1階席だったのでメンバーが肉眼でもしっかり見る事が出来ました!

初アルコンの時には
ALFEEって本当にいるんだ‼️」と感激のあまり動揺していましたが

今回は落ち着いてしっかり見ることができ
振りにもバッチリついていけました。


f:id:yushunchi:20220411221223j:plain
f:id:yushunchi:20220411221220j:plain

そしてなんと!この日は有名な作詞家
松本隆先生もライブをご覧になっていたとの情報が!

マラカスライトを振ってファンと一緒に盛り上がっていたそう。
ご自身のTwitterInstagramに貴重な写真が投稿されていました!

せっかくなので、京都観光!

翌朝5時半に起き、前日に購入したパンで軽めの朝食。ホテルの部屋でのんびりブログでも書こうか?とも思っていましたが

折角京都に来たんだもん!やっぱり観光したい‼️

色々調べてみた結果、帰りの新幹線まで間に合いそうな場所1箇所に絞ることにしました。

そこは清水寺

ネットで調べてみると、どうやら朝6時からやっていると書かれていました。

有名な観光地だから、日中は絶対混み合う!
どうせなら早めに行こうと思い、すぐに支度をしました。

そして7時頃にホテルを出発!
バスに乗ればそんなに遠くないし、ホテルのチェックアウトまで余裕でしょ?
そんな風に思って出掛けましたが…
忘れていました…
方向音痴な自分を


ネット出てきた行き方だと京都駅から出ている市バスに乗れば良いと書いてあり
これなら楽勝❣️
なんて思っていましたが…

ホテルを出て駅の周りを探しても
いっこうにお目当てのバス停が見当たらず…

あれ?何処にも清水寺方面へ行くバスがない😱

結局30分も周囲をウロウロしたあと気付いたのです。
もしかして…
お目当てのバス停って駅の反対側???

ホテルを予約したのは京都駅八条口出口付近。
そして、ネットで検索したバス停は京都駅中央口前。

そりゃ見つかりませんよね😓

急いで駅の反対側へ向かうと、京都タワーが目の前にドーンと現れ、たくさんのバス停が🥺
バスの1日乗車券を購入してようやくバスに乗ることができました。

バスに揺られ10分ほどで清水寺付近のバス停へ到着!

バス停から清水寺までテクテクと歩いて行きました。朝早い時間ということで、観光客もまばら。急な坂道でもとても歩きやすく、朝から良い運動ができました。






堪能できた1人旅

春ツアー参加がメインの1人旅。

ライブももちろん大満足!
聴きたかった曲も生で聴けて感動した1日でした。

しかし今回はそれだけではなく、観光名所を1人で行けたこともが良かった!
過去の自分と比べるとまた一歩前進したんではないかなと思っています。

ただ、もう少し下調べをした方がよさそうでしたが😓😓😓

次のライブ参加場所は広島県福山市
高見沢さんバースデーコンサートでもあるので楽しみです!もちろん、1人参加!
そして、福山への旅も堪能しようと思っています!


本日も最後までお読み頂きありがとうございます。



🍀それではまた🍀

↓↓↓応援📣お願いします。ポチっと↓↓↓

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ダイエットブログ 40代女性のダイエットへ
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
blogmura.com